開催日
2001-02-11(日)

開催場所
北とぴあ さくらホール

審査員
有村祐輔(指揮者)

木下牧子(作曲家)

瀬山詠子(声楽家)

田中登志生(指揮者)

渡辺三郎(指揮者)

  • 参加団体数 高等学校部門29団体

高等学校部門

金賞

創価学園翼コーラス部 混声25名、指揮: 関口万里枝、ピアノ: 土屋幸子・高橋ゆう佳

  • ダウマー作詩・ブラームス作曲: 「愛のワルツ集」から 「小さな可愛らしい小鳥が」「ドナウ河岸辺に、一棟の家があり」「愛は暗い穴」

埼玉栄高等学校カンマーコール 混声25名、指揮: 蓮沼喜文

  • Claudio Monteverdi作曲: Io mi son giovinetta (私は若い娘)
  • Claudio Monteverdi作曲: Cor mio, mentre vi miro (いとしい人よ、あなたを見つめていると)

大妻中野高等学校合唱部A [東京都教育委員会賞] 女声23名、指揮: 宮沢雅子

  • ガルシア・ロルカ作詩・エイノユハニ ラウタヴァーラ作曲: 女声合唱のための「ガルシア・ロルカの詩による組曲」から 「1. 馬にのって」「2. 叫び声」「4. マラゲーニャ」

杉並学院高等学校合唱部K 女声23名、指揮: 渕上貴美子

  • Kocsar Miklos作曲: “MISSA in A” から “GLORIA”

銀賞

神奈川県立多摩高等学校morra cinese(モッラ チネーゼ) 混声16名、指揮: 岩本達明

  • Baldassare Donato作曲: Chi la gagliarda (ガリアルドを習いませんか)
  • Gioseppe Caimo作曲: Mentre il cuculo (かっこう)

山梨県立市川高等学校音楽部Jenus(ジェイナス) 混声14名、指揮: 高柳勉

  • da Nola作曲: Chi la Gagliarda
  • da Nola作曲: Chichilichi-cucurucu

神奈川県立多摩高等学校hasta manana(アスタ マニャーナ) 混声17名、指揮: 岩本達明、ウッドブロック: 佐藤元彦、すず: 吉留春菜、トライアングル: 本庄真希子、ラチェット: 小林永

  • Javier Busto作曲: Ave verum corpus
  • Doina Rotaru作曲: TOCATIA 2

山梨県立市川高等学校音楽部 混声15名、指揮: 高柳勉

  • Gioseppe Caimo作曲: Mentra il cuculo il suo cucu cantava
  • Luca Marenzio作曲: Zefiro torna (西風もどり)

杉並学院高等学校合唱部F 女声15名、指揮: 渕上貴美子

  • Kocsar Miklos作曲: “MISSA in A” から “Kyrie” “Sanctus”

大妻中野高等学校合唱部B 女声16名、指揮: 宮沢雅子

  • ラースロー・ナジ作詩・Miklos Kocsar作曲: ラースロー・ナジの詩による「三つの女声合唱曲」から 「3. ああ、雪の森の静寂」
  • Gyorgy Orban作曲: Mundi renovatio

埼玉県立松山女子高等学校音楽部 女声25名、指揮: 吉田倫基

  • 宮澤賢治和歌・鈴木輝昭作曲: 無伴奏女声合唱のための「星翠譜」から 「Ⅰ. オリオンは西に移りて……」「Ⅳ. 南天の蠍よもしなれ……」「Ⅴ. 双子座のあわきひかりは……」

埼玉栄高等学校チェンバーコーラス 混声25名、指揮: 岩瀬大吾

  • Claudio Monteverdi作曲: Si ch’io vorrei morire (愛する人の胸に身を沈めて死ねるものなら)
  • Claudio Monteverdi作曲: Ecco mormorar l’onde (波はささやき)

銅賞

東京都立戸山高等学校合唱部 混声24名、指揮: 雁部輝子

  • John Farmer作曲: Fair Phyllis, I saw (美しいフィリス、私は見た)
  • John Wilbye作曲: Weep, weep mine eyes (涙せよ、私の眼)

神奈川県立大船高等学校合唱部 女声7名、指揮: 鈴木夏美

  • Thomas Brewer作曲: Turn, Amarillis, To thy swain
  • 民謡・Lajos Bardos作曲: Huszartanc (軽騎兵の踊り)

東京朝鮮中高級学校高級部 女声19名、指揮: キム・ソンス、ピアノ: リ・ヨンヒ

  • Jacques Arcadelt作曲: Tempo verr’ ancor
  • 朝鮮民謡・チョン・グァンミ編曲: トンドルラリ

国立音楽大学附属音楽高等学校合唱部ヴェガ 女声11名、指揮: 神山景子

  • M. Pordenon作曲: CANTA LO CUCO (カッコウが鳴いている)
  • Gyorgy Orban作曲: Lauda Sion

そのほか

桐朋高等学校コーラス同好会 [奨励賞] 男声6名

  • イギリス民謡・家所正樹編曲: Green Sleeves
  • 永六輔作詩・中村八大作曲・家所正樹編曲: 遠くへ行きたい

淑徳巣鴨高等学校音楽部 混声19名、指揮: 誉田昭宏

  • Orlandus Lassus作曲: Matona, mia cara (私のいとしい人、マトナよ)

富士見丘高等学校合唱部 女声10名、指揮: 西村勝

  • 荻久保和明作曲: ミサ曲第1番「復活」から “KYRIE ELEISON” “SANCTUS”

洗足学園大学附属中学高等学校 女声25名、指揮: 菊地知子

  • Madeleine Ley作詩・Francis Poulenc作曲: “Petites voix” (小さな声)から “1. La petite fille sage (賢い少女)” “2. La chien perdu (いなくなった犬)” “3. En rentrant de l’école (学校から帰って)” “4. Le petit garçon malade (病気の少年)” “5. Le hérisson (はりねずみ)”

共栄学園高等学校合唱部 女声16名、指揮: 橋本達

  • Jacques Arcadelt作曲: Ave Maria
  • Zoltán Kodály作曲: Ave Maria
  • 松下耕作曲: Ave Maria

埼玉県立小川高等学校音楽部 女声11名、指揮: 園田幸作

  • Andrea Gabrieli作曲・菅野浩和編曲: Il dolce sonno (甘い眠りは)
  • Costanzo Festa作曲・菅野浩和編曲: Madonna, io v’amo (聖母よ、私はあなたを愛し)
  • Felice Anerio作曲: I lieti amanti e le fanciulle tenere (愛らしい若者達と優しい少女達)

明治大学付属中野八王子高等学校合唱部 女声9名、指揮: 岡崎秀子

  • 熊本地方民謡・間宮芳生作曲: 五木の子もり歌
  • 間宮芳生作曲: 児童・女声合唱のための合唱曲集「五つのわらべうた」から 「富山地方わらべうたさんさい踊り」

麹町学園女子高等学校コーラス部 女声19名、指揮: 岡部一朗

  • Hanns Eisler作詩・Hanns Eisler作曲: 「Woodburry歌曲集」から “2. I had a little nut-tree” “18. Ode an die Langeweile” “3. Ah hear the wind blow”

大妻高等学校コーラス部 女声7名、指揮: 諸井昭二

  • Bedřich Smetana作曲: “3 Písně” から “1. Má hvězda (私の星) (B. Peska作詩)” “2. Přile těly vlaštovičky (つばめが飛んできた) (J.V.Sladek作詩)” “3. Za hory slunce zapadá (山かげの日没) (J.V.Sladek作詩)” (SBORY TROJHLASNE PRO ZENSKE HLASYより)

東海大学菅生高等学校合唱部 混声23名、指揮: 寺澤直樹

  • Gioacchino Rossini作曲: O salutaris hostia (おお救いのいけにえ)
  • 立原道造作詩・木下牧子作曲: 夢みたものは

群馬県立沼田女子高等学校声楽部 女声25名、指揮: 荒木奈都子、ピアノ: 山田真里子

  • 日本古謡・菅野浩和編曲: さくら さくら
  • 御木白日作詩・大熊崇子作曲: さくら

三輪田学園高等学校音楽クラブ 女声10名、指揮: 小林悠里、ピアノ: 千葉結衣子

  • 三善晃作曲: 女声合唱のための「三つの抒情」から 「北の海 (中原中也作詩)」「ふるさとの夜に寄す (立原道造作詩)」

江戸川女子高等学校音楽部 女声13名、指揮: 成瀬当正

  • André Caplet作曲: “Messe à trois voix” から “Gloria”