平成9年度(第64回)NHK全国学校音楽コンクール全国大会
開催日
1997-10-12(日)
開催場所
東京・NHKホール
審査員
飯沼信義(作曲家)
新実徳英(作曲家)
鈴木輝昭(作曲家)
辻正行(指揮者)
栗山文昭(指揮者)
皆川達夫(音楽評論家)
平野忠彦(声楽家)
真篠将(日本教育音楽協会)
二宮文彦(NHK番組制作局制作主幹)
中学校の部
金賞
札幌市立手稲東中学校 [内閣総理大臣賞、文部大臣奨励賞] 北海道札幌地区中学校Aの部、指揮: 阿部和佳代、ピアノ: 久保智子 - [課題曲] 園田恵子作詩・荻久保和明作曲: 砂丘 - 混声3部合唱とピアノのための組曲「クレーの絵本 第1集」から 「あやつり人形劇場」「幻想喜歌劇「船乗り」から格闘の場面」
銀賞
出雲市立第一中学校 島根県・女声、指揮: 森山由紀美 - [課題曲] 園田恵子作詩・荻久保和明作曲: 砂丘 (ピアノ: 桑原美央(1年)) - 歌
銅賞
八戸市立白銀南中学校 青森県・女声、指揮: 野村律子 - [課題曲] 園田恵子作詩・荻久保和明作曲: 砂丘 (ピアノ: 蓼内夏子(3年)) - Béla Bartók作曲: 「27の合唱曲」から “Leánynézö (見合い)” “Csujogató (足踏み踊り)” “Leánykérö (嫁探し)”
熊本市立託麻中学校 熊本県・混声、指揮: 岩尾佳子、ピアノ: 斎所素子(3年) - [課題曲] 園田恵子作詩・荻久保和明作曲: 砂丘 - 山の輝き
そのほか
東大阪市立縄手南中学校 大阪府・混声、指揮: 前川成美、ピアノ: 阪井智美(2年) - [課題曲] 園田恵子作詩・荻久保和明作曲: 砂丘 - 混声合唱組曲「風に鳴る笛」から 「未来」
伊予市立港南中学校 愛媛県・女声、指揮: 宮岡久美子 - [課題曲] 園田恵子作詩・荻久保和明作曲: 砂丘 (ピアノ: 鈴木史人(3年)) - 無伴奏女声合唱のための組曲「子猫物語」から 「子ども」
八田村立八田中学校 山梨県・混声、指揮: 丹澤博、ピアノ: 森澤公美子(3年) - [課題曲] 園田恵子作詩・荻久保和明作曲: 砂丘 - 組曲「IN TERRA PAX」から 「知った」
名古屋市立高針台中学校 愛知県・混声、指揮: 中村恭子、ピアノ: 大石まどか(3年) - [課題曲] 園田恵子作詩・荻久保和明作曲: 砂丘 - 混声合唱組曲「ひとつの朝」から 「Ⅱ 樹よ」
横浜国立大学教育人間科学部付属鎌倉中学校 神奈川県・混声、指揮: 日吉武 - [課題曲] 園田恵子作詩・荻久保和明作曲: 砂丘 (ピアノ: 富塚悦子(3年)) - 混声合唱組曲「方舟」から 「方舟」 (ピアノ: 田浦亜矢子(3年))