開催日
2003-11-22(土)

開催場所
三重県総合文化会館大ホール

審査員
磯山雅(音楽学者)

権代敦彦(作曲家)

関屋晋(合唱指揮者)

高橋修一(声楽家)

長谷川久恵(合唱指揮者)

古橋富士雄(合唱指揮者)

本山秀毅(合唱指揮者)

山本純ノ介(作曲家)

Dirk Duhei(合唱指揮者、台湾)

大学部門Bグループ

金賞

福岡教育大学混声合唱団 [カワイ奨励賞] 福岡県・混声49名、指揮: 岩崎洋一

  • [課題曲] Alfred, Lord Tennyson作詩・Hubert Parry作曲: There rolls the deep
  • 間宮芳生作曲: 合唱のための「12のインヴェンション」〜日本民謡による〜から 「5. おぼこ祝い唄 (青森県民謡)」
  • 千原英喜作曲: 混声合唱のための「唱歌(しょうが)」から 「Ⅲ <第3楽章>」

東京工業大学混声合唱団コール・クライネス [シード団体] [日本放送協会賞] 東京都・混声132名、指揮: 岩本達明、ピアノ: 山部陽子

  • [課題曲] 長田弘作詩・一柳慧作曲: 「詩の中の風景Ⅰ」から 「原っぱ」
  • 白石かずこ作詩・三善晃作曲: 二群の合唱団とピアノのための「蜜蜂と鯨たちに捧げる譚詩」から 「2. さまよえるエストニア人」

札幌大谷短期大学輪声会 [シード団体] [三重県教育委員会賞] 北海道・女声40名、指揮: 則竹正人

  • [課題曲] Javier Busto作曲: Alma Redemptoris Mater
  • Javier Busto作曲: Magnificat

銀賞

同志社混声合唱団こまくさ 京都府・混声70名、指揮: 高嶋昌二、ピアノ: 藤澤篤子

  • [課題曲] Alfred, Lord Tennyson作詩・Hubert Parry作曲: There rolls the deep
  • 谷川俊太郎作詩・三善晃作曲: 混声合唱のための「やさしさは愛じゃない」から 「どきんどきん」
  • 谷川俊太郎作詩・三善晃作曲: 混声合唱のための「木とともに人とともに」−ピアノのための無窮連祷による−から 「生きる」

金沢大学合唱団 石川県・混声76名、指揮: 香田裕泰

  • [課題曲] Alfred, Lord Tennyson作詩・Hubert Parry作曲: There rolls the deep
  • Knut Nystedt作曲: Laudate
  • Urmas Sisask作曲: Benedictio

愛媛大学合唱団 愛媛県・混声63名、指揮: 中田晶子

  • [課題曲] 長田弘作詩・一柳慧作曲: 「詩の中の風景Ⅰ」から 「原っぱ」
  • お伽草子より・千原英喜作曲: 「お伽草子」〜混声合唱のための3つのエチュード〜から 「3. 一寸法師」

大学合唱団 々 兵庫県・混声49名、指揮: 水本貴士

  • [課題曲] 宮澤賢治作詩・高田三郎作曲: 「心象スケッチ」から 「水汲み」
  • Viili Luik作詩・Veljo Tormis作曲: “Sügismaastikud” (秋の風景)から “1. On hilissuvi (晩夏)” “2. Üle taeva jooksevad pilved (空を走る雲)” “5. Tuul kõnnumaa kohal (荒野の風)” “6. Külm sügisöö (秋夜の月)” “7. Kanarbik (ヒースの花)”

福島大学混声合唱団 福島県・混声34名、指揮: 有川朋子

  • [課題曲] Heinrich Schütz作曲: Quoniam ad te clamabo
  • 千原英喜作曲: 「マリア・オリエンタス(東方のマリア)」〜混声合唱のための5つの聖母賛歌〜から 「Ⅱ アヴェ・マリア(Ave Maria)」

銅賞

静岡大学混声合唱団 静岡県・混声64名、指揮: 今村圭

  • [課題曲] Heinrich Schütz作曲: Quoniam ad te clamabo
  • 近松門左衛門作詩・千原英喜作曲: 混声合唱のための「ラプソディー・イン・チカマツ(近松門左衛門狂想)」から 貳の段

北海道大学合唱団 北海道・男声35名、指揮: 長内勲

  • [課題曲] 北原白秋作詩・多田武彦作曲: 「柳河風俗詩・第二」から 「水路」
  • Henk Badings作曲: Ave Regina cælorum
  • Henk Badings作曲: Jubilate Deo

山口大学混声合唱団 山口県・混声40名、指揮: 大嶋真人、ピアノ: 田村美幸

  • [課題曲] 宮澤賢治作詩・高田三郎作曲: 「心象スケッチ」から 「水汲み」
  • 谷川俊太郎作詩・三善晃作曲: 混声合唱曲集「木とともに人とともに」から 「−ピアノのための無窮連祷による−生きる」

大学部門Aグループ

金賞

立正大学グリークラブ [シード団体] [日本放送協会賞] 東京都・混声32名、指揮: 窪田卓

  • [課題曲] 長田弘作詩・一柳慧作曲: 「詩の中の風景Ⅰ」から 「原っぱ」
  • 千原英喜作曲: 「マリア・オリエンタス(東方のマリア)」〜混声合唱のための5つの聖母賛歌〜から 「Ⅱ アヴェ・マリア(Ave Maria)」

宮崎女子短期大学合唱団 [シード団体] [三重県教育委員会賞] 宮崎県・女声32名、指揮: 有川サチ子、ピアノ: 松本千恵

  • [課題曲] 周郷博作詩・萩原英彦作曲: 「四つの小品」から 「枯れ草の春は」
  • 松下耕作曲: 女声合唱のためのコンポジション「日本の民謡2」から 「日向木挽唄」
  • 福島雄次郎作曲: 無伴奏女声合唱のための「南島歌遊び」から その2 伝説「哀怨」

銀賞

早稲田大学コール・フリューゲル 東京都・男声25名、指揮: 清水敬一、ピアノ: 小森瑞香

  • [課題曲] シュヌヴィエール作詩・柴田南雄訳詩・柴田南雄作曲: 「3つの無伴奏合唱曲」から 「しょうがない」
  • 草野心平作詩・高嶋みどり作曲: 男声合唱組曲「青いメッセージ」から 「Ⅵ ごびらっふの独白」

新潟大学室内合唱団 新潟県・混声25名、指揮: 箕輪久夫

  • [課題曲] Heinrich Schütz作曲: Quoniam ad te clamabo
  • Guarini作詩・Claudio Monteverdi作曲: Non più guerra, pietate (もう戦いはやめて!慈悲よ!)
  • Guarini作詩・Claudio Monteverdi作曲: Io mi son giovinetta (私は若い娘)

秋田大学混声合唱団 A. Choir 秋田県・混声23名、指揮: 若狭祥子

  • [課題曲] Heinrich Schütz作曲: Quoniam ad te clamabo
  • Toivo Kuula作曲: Sävel (調べ)
  • Einojuhani Rautavaara作曲: Credo

銅賞

佛教大学混声合唱団 京都府・混声22名、指揮: 田中裕子

  • [課題曲] Heinrich Schütz作曲: Quoniam ad te clamabo
  • 千原英喜作曲: 混声合唱のための「おらしょ」〜カクレキリシタン3つの歌〜から 「Ⅱ <第2楽章>」

富山大学合唱団 富山県・混声28名、指揮: 森川紀博

  • [課題曲] Heinrich Schütz作曲: Quoniam ad te clamabo
  • Aleksis Kivi作詩・Leevi Madetoja作曲: Onnelliset (幸福)
  • L. Onerva作詩・Leevi Madetoja作曲: Kevätunta (春の夢)
  • Larin Kyösti作詩・Leevi Madetoja作曲: Erkki paimen (羊飼いのエルッキ)

一般部門Aグループ

金賞

会津混声合唱団 [日本放送協会賞] 福島県・混声32名、指揮: 高橋祐二

  • [課題曲] Heinrich Schütz作曲: Quoniam ad te clamabo
  • Carl Rütti作曲: “Missa Angelorum” から “Kyrie” “Gloria”

Chœur Chêne [シード団体] [三重県知事賞] 奈良県・混声31名、指揮: 上西一郎

  • [課題曲] Heinrich Schütz作曲: Quoniam ad te clamabo
  • Dennis Riley作曲: Magnificat

合唱団まい 長野県・混声14名、指揮: 雨森文也

  • [課題曲] Heinrich Schütz作曲: Quoniam ad te clamabo
  • Pierre de Ronsard作詩・Orlande de Lassus作曲: Bon jour mon coeur (こんにちは愛しいひと)
  • Clément Janequin作曲: Le chant des oyseaux (鳥の歌)

ヴォーカルアンサンブル《EST》 [シード団体] [文部科学大臣奨励賞] 三重県・混声32名、指揮: 向井正雄

  • [課題曲] Heinrich Schütz作曲: Quoniam ad te clamabo
  • Ben Jonson作詩・Irving Fine作曲: “The Hour-Grass” から “O know to end as to begin (終わることは始まることと同じだと知れ)”
  • Octavio Paz作詩・Muriel Rukeyser訳詩・Eric Whitacre作曲: Water night (水の夜)

銀賞

混声合唱団鈴優会 東京都・混声16名、指揮: 名島啓太、トライアングル: 西康之

  • [課題曲] Heinrich Schütz作曲: Quoniam ad te clamabo
  • 千原英喜作曲: 混声合唱のための「どちりなきりしたん」から 「Ⅳ 」「Ⅴ エピローグ:アヴェ・ヴェルム・コルプス」

創価学会関西男声合唱団 大阪府・男声32名、指揮: 金山顕博

  • [課題曲] Leoš Janáček作曲: Ach vojna, vojna
  • L. Bridaka作詩・Ādolfs Skulte作曲: Nezināmie karavīri (名もなき兵士たち)

徳島合唱団 徳島県・混声30名、指揮: 吉森章夫

  • [課題曲] Heinrich Schütz作曲: Quoniam ad te clamabo
  • Francis Poulenc作曲: “Quatre motets pour un temps de pénitence” (悔悟の時のための四つのモテット)から “Ⅲ. Tenebrae factae sunt (ユダヤ人イエスを十字架につけし時)” “Ⅳ. Tristis est anima mea (わが心いたく憂いて死ぬるばかりなり)”

銅賞

新潟フィルハーモニー・レディースアンサンブル 新潟県・女声13名、指揮: 梅山登、ピアノ: 三浦雪子

  • [課題曲] 谷川俊太郎作詩・三善晃作曲: 「四つの愛のかたち」から 「あげます」
  • 村山槐多作詩・西村朗作曲: 「青色廃園」〜無伴奏女声合唱のための〜から 「Ⅰ. 君に」

合唱団キレンジャク 北海道・混声31名、指揮: 井川敬

  • [課題曲] 長田弘作詩・一柳慧作曲: 「詩の中の風景Ⅰ」から 「原っぱ」
  • Jaakko Mäntyjärvi作曲: Pseudo-Yoik (疑似ヨイク)
  • Jaakko Mäntyjärvi作曲: Psalm 150 in Grandsire Triples (詩篇第150番)

合唱団 Le Grazie 熊本県・女声20名、指揮: 岩津整明、ピアノ: 古関恵美

  • [課題曲] 谷川俊太郎作詩・三善晃作曲: 「四つの愛のかたち」から 「あげます」
  • 柿本人麿作詩・西村朗作曲: 無伴奏女声合唱のための「炎の挽歌」から 「[Ⅲ] 妻への挽歌」

合唱団KMC 山梨県・混声30名、指揮: 足達勝子

  • [課題曲] Heinrich Schütz作曲: Quoniam ad te clamabo
  • 千原英喜作曲: 混声合唱のための「おらしょ」〜カクレキリシタン3つの歌〜から 「Ⅱ <第2楽章>」

ゾリステン・アンサンブル 島根県・混声25名、指揮: 西真紀

  • [課題曲] Heinrich Schütz作曲: Quoniam ad te clamabo
  • 千原英喜作曲: 混声合唱のための「おらしょ」〜カクレキリシタン3つの歌〜から 「Ⅱ <第2楽章>」

女声合唱団フィオーリ 島根県・女声22名、指揮: 石橋久和、ピアノ: 松田美紀

  • [課題曲] 谷川俊太郎作詩・三善晃作曲: 「四つの愛のかたち」から 「あげます」
  • 村松英子作詩・三善晃作曲: 女声合唱とピアノのための「三つの夜想」から 「Ⅲ. 或る死に」